Pages

Saturday, July 4, 2020

眼球に異常ないのにまぶしくてつらい…原因は?(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース

Dr.若倉の目の癒やし相談室 若倉雅登

 「まぶしい状態」を専門用語では「羞明(しゅうめい)」といいます。  瞳孔(ひとみ)は明暗に反応して小さくなったり、大きくなったりします。カメラの絞りの役割です。何らかの原因でその反射機能が働かなくなり、たとえば瞳が開いて(散瞳して)絞りが開いたまま固定しますと、まぶしさを感じます。  また、白内障や、角膜や網膜の病気など眼球の異変があっても、光が苦手、光を避けたいという反応が出ることはよくあります。  このように、羞明は主に目の異変として従来取り扱われてきました。  ところが、目に異常はないのに、高度な羞明を持つことがあります。  中枢性羞明――まだ公認された医学用語にはなっていませんが、目ではなく脳の機能の異変で羞明が生じることがあることを、一部の臨床医は以前から気づいていました。  羞明とひとことで言っても、明るさに対して敏感な場合でも、部屋の中ではよいが、外へ出るとまぶしさが増強するケース、逆に自然光は大丈夫だが、屋内の蛍光灯やLEDの光に反応してしまう場合など性質や強さはまちまちです。

Let's block ads! (Why?)



"敏感な" - Google ニュース
July 05, 2020 at 05:12AM
https://ift.tt/2C9DgKU

眼球に異常ないのにまぶしくてつらい…原因は?(読売新聞(ヨミドクター)) - Yahoo!ニュース
"敏感な" - Google ニュース
https://ift.tt/2OKkVao
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment