
「ごはん食べる?」と言うと…
こちらの動画は、リブちゃんが生後3カ月になる少し前に撮ったもの。飼い主さんがリブちゃんに、「ごはん食べる?」と言うと… 「ん?」と首を傾げて、飼い主さんのことを見つめてきました。目をキラキラさせて…この可愛さは反則でしょ! 投稿によれば、この時期のリブちゃんは「ごはん」「おやつ」のワードに敏感だったのだそう。早くごはんをもらえるように、ちゃんとおすわりをして「いいコアピール」も積極的にしていたのだとか(笑) 飼い主さんが再び「ごはん食べる?」と聞くと、「ごはんですか?」というかのように反応するリブちゃん。 そして、「食べる!!!」と伝えるかのように立派な返事までしてくれるのでした。 「ごはん」のワードに敏感に反応しちゃうリブちゃんの姿が可愛くて、何度も「ごはん」と言いたくなってしまうかも…!
1日の中で「ごはん」が一番の楽しみだった時期
先程の投稿について飼い主さんにお話を伺うと、当時をこのように振り返ります。 飼い主さん: 「あのときはお散歩にもまだ行けない時期だったので、リブにとって1日の中で一番の楽しみが『ごはん』だったんです。 聞き逃すまいと首を傾げて、私の言葉を聞くリブの姿に『可愛い! たまらん!』と、ニヤけながらカメラをかまえていましたね(笑)」
1才になった今でも、「ごはん」「おやつ」には敏感に反応
1才になった現在も「ごはん」「おやつ」のワードに加え、「おさんぽ」にも敏感に反応するというリブちゃん。 最近では飼い主さんが言葉を発する前に、音や飼い主さんの行動で「なにをするか」を察するようになったのだとか! 飼い主さんは、リブちゃんの賢さを感じているといいます。 飼い主さん: 「キッチンで袋が開く音がすると物欲しそうに見ていたり、私が着替えていると『散歩だー!』と勝手に喜んでいたり。 私が隠れてお菓子を食べていると探し出されて、『わたしにもちょうだい』と目の前に座って訴えてきますね(笑)」
からの記事と詳細 ( 「ごはん」のワードに敏感なハスキー子犬 飼い主に見せた「可愛すぎる反応」に悶絶!(いぬのきもち WEB MAGAZINE) - Yahoo!ニュース - Yahoo!ニュース )
https://ift.tt/3Caly3M
No comments:
Post a Comment