Pages

Thursday, December 22, 2022

欧州市場サマリー(22日) - ロイター (Reuters Japan)

[22日 ロイター] - <ロンドン株式市場> 4営業日ぶりに反落して取引を終えた。この日発表された米経済指標が堅調だったことで米連邦準備理事会(FRB)による利上げ継続懸念が強まり、米株式相場の下落に追随した。

2022年第3・四半期の米国内総生産(GDP)確定値の上方修正幅が市場予想を上回ったほか、週間失業保険申請件数が予想より少なく労働市場が依然逼迫していることを示したのが売り材料となった。

ウィタン・インベストメント・トラストのアンドリュー・ベル最高経営責任者(CEO)は「現時点で経済の良いニュースは悪いニュースと受け止められている」とし、「米経済指標が予想通りの堅調な伸びを示したことはインフレがかなり持続的なのを示しており、FRBは経済減速の兆しが見えるまで利上げ停止を示唆しないだろう」との見方を示した。

一方、英国立統計局(ONS)がこの日発表した第3・四半期GDP確報値は前期比0.3%減と市場予想より大きく落ち込み、製造業と建設業の減少が足を引っ張った。

国内市場に特化した中型株で構成するFTSE250種指数は0.54%安。

市場は第4・四半期の企業利益が落ち込む可能性にも備えているが、FTSEブルーチップ指数と中型株指数はそれぞれ8―9%上昇する基調にある。

個別銘柄では、石油・ガスのI3エナジーが14.4%上昇。23年の最低配当金見通しを、22年配当総額より59.4%高い水準に引き上げたのが好感された。

衣料小売りのスーパードライも16.6%高。ブラックフライデーのオンライン商戦でのジャケット販売が過去最高となったことや、最近の寒波が材料視された。

<欧州株式市場> 反落して取引を終えた。米国で発表された経済指標を受け、インフレ緩和への期待感が積極的な金融引き締めへの懸念に変わり、序盤の上昇から下げに転じた。

ジェネラリ・インシュアランス・アセット・マネジメントのアナリスト陣は投資家向けのメモで「高インフレ、ユーロ圏の景気後退、金融引き締めによって金融システムの亀裂が露呈しつつある」と記した。

金利に敏感なSTOXX欧州600種テクノロジー株指数は2.53%下落した。

オランダの半導体製造装置メーカーASMLホールディングは4.1%下げ、ドイツの半導体大手インフィニオン・テクノロジーズは3.0%安。米半導体大手マイクロン・テクノロジーが第2・四半期決算(22年12月━23年2月)の赤字額が市場予想より大きくなると見込んだのが重しとなった。

STOXXユーロ圏銀行株指数は0.37%下げた。

<ユーロ圏債券> 域内国債利回りが上昇した。先週の欧州中央銀行(ECB)理事会以降続いている上昇の勢いが強まった。

FRBによる利上げ継続の可能性が高まり、米債利回りが上昇したことも欧州債利回りの上昇につながった。

ドイツ10年債利回りは序盤に一時8ベーシスポイント(bp)上昇。終盤は6bp上昇の2.355%だった。

ドイツ2年債利回りは序盤に2.594%と2008年後半以来の高水準に上昇。終盤は4bp上昇の2.557%。

午前中の欧州債利回りは前日終盤の水準を挟み一進一退となった。アナリストによると、クリスマス前の薄商いが要因という。

ウェルズ・ファーゴのマクロストラテジスト、エリック・ネルソン氏は「市場で見られたどの動きもさほど重視していない」と述べた。

イタリア10年債利回りは3bp上昇の4.453%。前日には5bp低下していた。独伊10年債の利回り格差は209bpに縮小。今週に入り222bpと6週間ぶりの高水準を付けていた。

<為替> 欧州終盤 アジア市場終盤 コード

ユーロ/ドル    1.0585 1.0638

ドル/円 132.33 131.94

ユーロ/円 140.11 140.36

<株式指数> 終値 前日比 % 前営業日終値 コード

STOXX欧州600種 427.26 -4.18 -0.97 431.44

FTSEユーロファースト300種 1689.34 -15.34 -0.90 1704.68

ユーロSTOXX50種 3823.29 -48.86 -1.26 3872.15

FTSE100種 7469.28 -28.04 -0.37 7497.32

クセトラDAX 13914.07 -183.75 -1.30 14097.82

CAC40種 6517.97 -62.27 -0.95 6580.24

<金現物> 午後 コード

値決め 1800.7

<金利・債券>

米東部時間13時59分

*先物 清算値 前日比 前営業日終盤 コード

3カ月物ユーロ 97.53 0.00 97.53

独連邦債2年物 105.70 -0.07 105.77

独連邦債5年物 116.66 -0.21 116.87

独連邦債10年物 135.31 -0.57 135.88

独連邦債30年物 143.86 -1.36 145.22

*現物利回り 現在値 前日比 前営業日終盤 コード

独連邦債2年物 2.536 +0.042 2.525

独連邦債5年物 2.371 +0.040 2.344

独連邦債10年物 2.346 +0.058 2.306

独連邦債30年物 2.149 +0.052 2.118

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 欧州市場サマリー(22日) - ロイター (Reuters Japan) )
https://ift.tt/Dbu1glW

No comments:

Post a Comment