Pages

Thursday, June 4, 2020

米軍元高官、トランプ氏に批判続出 軍動員に懸念 - 日本経済新聞

【ワシントン=中村亮】トランプ米大統領が黒人暴行死事件をきっかけに全米に広がる抗議デモに対し連邦軍の動員を検討している問題で、元軍高官からの批判が相次いでいる。退役後も政治的な発言を控えることが多い軍OBが最高司令官である現職大統領を非難するのは異例だ。トランプ氏が11月の大統領選に向け、自らを「強い指導者」として演出するため軍を政治利用しようとしているとの懸念が背景にある。

マティス前国防長官(左)はトランプ大統領のシリア撤退決定に抗議して政権を去った=ロイター

マティス前国防長官(左)はトランプ大統領のシリア撤退決定に抗議して政権を去った=ロイター

「彼は立派な人物だ」。トランプ政権で大統領首席補佐官を務めたケリー元海兵隊大将は4日、米紙ワシントン・ポストのインタビューでマティス前国防長官への支持を表明した。

前日には海兵隊出身で中東地域を担当する中央軍司令官も務めたマティス氏がトランプ氏のデモ対応について、「軍と市民社会に誤った紛争を生む」と痛烈に批判。反発するトランプ氏が「過大評価された大将」とマティス氏をこき下ろしていた。

米軍制服組トップを務めたマイク・マレン元統合参謀本部議長も米誌への寄稿で「軍最高司令官(であるトランプ氏)による命令の健全性に信頼が置けなくなっている」と批判。ジェームズ・スタヴリディス元北大西洋条約機構(NATO)欧州連合軍最高司令官も政権がホワイトハウス前のデモ隊を排除したことに触れて「天安門のようにしてはならない」と苦言を呈した。

トランプ氏は抗議デモに対する州知事の対応が甘いと判断すれば、自らの指揮下にある連邦軍を動員する方針を示している。軍が「強い大統領」の象徴のように使われており政治利用されかねないとの懸念が広がる。

共和党系の政治コンサルタントのダグラス・ヘイ氏は「トランプ氏は(軍を通じて)法と秩序を重視する姿勢を示し、混乱を容認するかのような民主党と対比しようとしている」と指摘する。

軍にとって人種問題は敏感な問題だ。ピュー・リサーチ・センターによると、2017年時点の人種構成は、非白人が43%と04年に比べて7ポイント上昇した。非白人の貧困家庭出身者が経済的理由で入隊するケースも多い。エスパー国防長官が3日まで公然と黒人差別問題を批判しなかったことにも疑問の声があがっている。

国防長官時代のマティス氏のスピーチライターを務めたガイ・スノッドグラス氏は、国内の混乱が長引けば中国やロシア、北朝鮮につけいる隙を与えかねないとの懸念が軍OBにはあると指摘する。

軍拡を続ける中国は香港への統制を強める香港国家安全法の施行を急ぎ、台湾統一の意欲を隠さない。ロシアは新たな核兵器使用をめぐる指針をまとめ、通常兵器に対しても核兵器で対抗する可能性を示した。

米メディアによるとトランプ氏は4日、選対幹部と世論動向に関して協議した。世論調査では抗議デモや新型コロナウイルスへの対応が不適切だとして、11月の大統領選で民主党の候補指名を固めたバイデン前副大統領に支持率で引き離されており今後の対応を話し合ったとみられる。

Let's block ads! (Why?)



"敏感な" - Google ニュース
June 05, 2020 at 08:30AM
https://ift.tt/30gZzbc

米軍元高官、トランプ氏に批判続出 軍動員に懸念 - 日本経済新聞
"敏感な" - Google ニュース
https://ift.tt/2OKkVao
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment